社名に用いるクオリアという言葉には「意識に現れる”感覚的な質”」という意味があります。
様々な経験から生まれる理論的に説明できない感覚。
人間は理論だけでは決断はできない。
経験から導き出される感覚が必要になってきます。
多くの現場を経験する中で培っていく感覚は、質の高いものづくりにおいてとても重要な要素です。
職人ひとりひとりが目の前の仕事に誠実に取り組む中で、培われた感覚によって導き出される最適解の選択。
その一つ一つが企業全体の信頼性を作り上げてくれる。
創業から10年。
大型を主に、中規模の建築物の電気設備を手掛けてまいりました。
2人からのスタートでしたが、今では社員15名、年商10億を超える企業に成長しました。
これまで安全第一、無事故を維持しております。
取引先との信頼関係を大切にしながら、小さなご縁も大切にすることで、自然と成果に結びつき、
ひとりでも多くの関係者に貢献できる状況をつくり出すことが私自身のポリシーでもあります。
弊社こだわりの強みは、4つ。
1. スピード感 … 厳しい工程でも、予算内でしっかりした施工を心掛け、期限内に納めます
2. 小回りが利く … どの様な場所へも行ける軽快なフットワーク
3. 信 頼 … 取引先、エンドユーザーの利益・満足を大切にする
4. 成 果 … 社員を育てる土壌、居心地の良い職場づくりの為にも企業の利益を上げていくこと
お客様のニーズに対応できるよう考え、一つ一つの仕事を丁寧に誠実に行い、
インフラの一端を担う責任と誇りを持ち、社会貢献できる喜びを社員と共有していきたい。
社員ひとりひとりが実り多い人生を歩めるよう様々なチャレンジができる環境づくりとサポートに力を入れて
豊かな未来社会につなげていきたいと考えます。